改善例 36


A.Yさん
36.ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛み
(東京都 豊島区 31歳 女性 会社員)
A.Yさん
直筆の
「喜びの声」
を読む

 

  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例
  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例
  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例

 初回 施法前      初回 施法後     12回 施法後

  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例
  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例
  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例

 初回 施法前      初回 施法後     12回 施法後

  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例
  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例
  • ねこ背(猫背)、足のつけ根(股関節)の痛みの改善例

 初回 施法前      初回 施法後     12回 施法後

  • 正座でも仰向けでも姿勢が真っ直ぐになり、猫背、股関節の痛みが改善
  • ピン!とした真っ直ぐな姿勢で正座していますね。

1,2週間前から右股関節の痛みがあるかたがみえました。ランニングやトレッキングをやると痛みが出るのですが、すぐに引くようです。

ちょっと不安になってネットで探したところ、しんそう池袋西口のホームページがヒットしたのです(ありがとうございます)

 

お話を伺うと、体の左右バランスの悪さや肩こりも訴えています。私は、その体の左右バランスの悪さが元で右股関節に負担が掛かり、痛みを引き起こしていると説明し、体の形を見ていく事にしました。

 

体のゆがみはそんなに大きくないのですが、最も特徴が出ているが仰向けに寝た姿勢です。少し体が 「くの字」になっています。

手足の左右差を調べると、右膝が曲がりづらく、左股関節が硬く、左手が短いです。

 

体を支えて動かしている手足のバランスの崩れで体が「くの字」になっているのです。だから手足の左右差を直し、体を真っ直ぐに戻していきます。

 

特に問題もなく施術は終わり、手足の左右差が無くなりました。仰向けの姿勢を見ると、真っ直ぐになっていました。

 

正座をすると『ラク・・・』

立つと『真っ直ぐ立っている気がする・・・』

との事です(真っ直ぐな姿勢はラクなのです)。

 

『真っ直ぐな体なら右股関節に負担も掛からず、痛みも引いていきますよ!』

という事で、週2回の頻度での調整を開始しました。

 

調整を重ねるにつれて右足が動かしやすくなり、痛みも減ってきました。肩こりもラクになってきました。それもそのはず、座った姿勢がねこ背(猫背)から真っ直ぐな姿勢に変わったからです。

 

5回目の調整にみえた時、休みの日に買い物をして歩き過ぎ、右股関節の痛みが出たと聞かされました。でも、しんそうを受けていなければ、そんなに出歩く気分にもならなかったとの事。体の状態が良くなったので、気分も変わってきたのですね(心と体はひとつなのです)

 

その後も調整を続け、8回目の調整みえた時には股関節の痛みは出なくなっていました(良かったですね)

 

そこで調整の間隔を1週間空けて様子をみる事にしました。

少し走ったところ、右の股関節の痛みは大丈夫なのですが、左の股関節に少し痛みが出たようです。

 

股関節は体重を支える大事な関節なので、念のためもう一回1週間後に来ていただきました。

左の股関節は痛みではなく、動きが悪いのが気になるだけになりました。今まではこのような事を感じたことはなかったそうです。左右バランスの整った体に慣れてくると、体の状態が的確に掴めるようになるためです。

 

ご本人からピラティスを始めたいと言われました。もう痛みは無いので、私もOKを出しました。

そして2週間空けてみる事にしました。いよいよメンテナンスへの移行です。

 

ピラティスをやっても左右の股関節の痛みは出ませんでした。走っても左の股関節の違和感もないそうです。

 

ご本人曰く、今までは走る時に左足を内に入れていたようです。それを自己修正したところ違和感も感じなくなったようです(不自然な動作をしていたんですね)

 

今度は3週間空けても、4週間空けても、股関節は何の問題もありませんでした。

このかたは4週間つまり月1回のメンテナンスにする事にしました。メンテナンスをしながら、ピラティスやランニングを存分に楽しんでいただきたいと思います。

しんそう池袋西口