初回 施法前 初回 施法後 15回 施法後
初回 施法前 初回 施法後 15回 施法後
初回 施法前 初回 施法後 15回 施法後
- 腰が後ろに飛び出ていた姿勢が真っ直ぐになり、肩痛、首痛、頭痛が改善
- 立っても座っても腰が後ろに飛び出ていた姿勢が真っ直ぐになりました。
もう随分前から首の痛み、肩の痛み、たまに頭痛もするという方がみえました。頭痛は長時間寝た後に出るそうです。
2週間前から特に首の痛み、肩の痛みが辛くなってきたのでネットで検索し、我がしんそう池袋西口に来てくださったのです。この方自身が体のゆがみが気になっており、ピタッ!ときたそうです(ありがとうございます)。
私はその体のゆがみが首の痛み、肩の痛み、頭痛の原因であることを説明し、体の形を見ていきました。
すると立った姿勢は腰が後ろに飛び出て、腰が弓なりに反っています。上半身も左に傾いています。
正座をしても腰がポッコリ後ろに飛び出ています。太ももの前側と脛の張りがあり、上半身を前に倒しぎみです。
腰が後ろに飛び出ているのがこの方の特徴ですね。
手足の動きを調べると、左膝が曲がりずらく、左手が短いですね。
体は手足が支えて動かしているので、この手足の左右差が腰の反り、上半身の傾きを作りだしているのです。そして結果的に首や肩に負担がかかり、首の痛み、肩の痛み、頭痛を引き起こしているのです。
だから、手足の左右バランスを整えて真っ直ぐな体に戻していけばいいのです。
腰の反りがあるため、やはり仰向けでは腰が気になります。ですが手足の左右バランスが整うと腰もラクになってきました。
再度正座をすると、足の張りが和らぎました。腰の反りも少なくなりました。立った姿も上半身の傾きは残っているものの、腰の反りが少なくなりました。
この方は体のゆがみ具合と症状の程度から、週2回の調整から始めました。
2回目の調整にみえた時は背中やふくらはぎの張りを訴えていました。眠気も出たそうです。それだけ背中や足の筋肉のバランスが崩れて局部的に負担が掛かっていたのですね。眠気が出たのも体がラクになっている証拠です。
調整を続け、4回目にみえた時は背中の張りがあまり気にならなくなっていました。首や肩のこりも気にならなくなってきて、以前ほど首や肩に手がいかなくなりました(体のバランスが整い、症状も改善してきましたね)。
5回目にみえた時は背中の張りが気にならない代わりに、左肩と左腰の張りを訴えていました。そもそも左肩と左腰の張りから始まっているようです。他の部分が気にならなくなったので際立ってきたのですね。裏を返すと、それだけ改善が進んだという事です。
更に調整を続け、7回目にみえた時は左肩の張りは気にならなくなっていました。
9回目にみえた時は左腰の張りも気にならなくなっていました。仰向けでの腰の反りも気になりません。これを機に調整の間隔を1週間に伸ばしました。
体の動きが更に良くなってきたのか腕の張りが出たりしましたが、それも12回目にみえた時には気にならなくなりました。そこで2週間空けてみる事にしました(いよいよメンテナンスへの移行です)。
2週間空けると左の肩、腰、足に張りが出だしました。お話を伺うと、左足に体重が乗るのがわかるので、意識的に体重を右足に掛けようとしていたようです。これではまた別のクセがつくので、左右の足に均等に体重を掛けるようにアドバイスしました。
15回目にみえた時には、各部の張りも気になりませんでした(こんなチョットした事で体は変わるものです)。
そこで写真を撮影し、最初と比較する事にしました。
正座した姿、立った姿ともに、この方の特徴である腰が後ろに飛び出ることもなく、真っ直ぐな姿勢になりました。もう正座もラクに出来ます。
今度は3週間、調整の間隔を空ける事にしました。背中などの張りも出ませんでした。
4週間空けると、たまに左腕が張ったりした事があったようですが、一晩寝ると引くそうです。めでたく17回目で4週間つまり月1回のメンテナンスに移行です(おめでとうございます)。
『今までよく首、肩に手がいっていたのに、それがない・・・。それがないだけでもどれだけ良いか・・・。』
としみじみ仰っていました。
今まで余程気になっていたんですね(めでたし、めでたし)。
もう首や肩を気にせずスッキリと毎日を過ごしていただきたいものです。
お電話ありがとうございます、
しんそう池袋西口でございます。